「副業で稼ぐ」という事

「副業で稼ぐ」という事

副業で稼ぐ

それは、

「自分の小舟を作る事」

であると考えています。

そもそも会社に属するとは何か?

私たちが生きる世界を広い「大海原」とイメージしてみて下さい。

そして、この大海原の中で個々人がそれぞれの幸福に向かう「航路」が人生そのものであると仮定します。

すると、

「今、勤めている会社」とはその大海原を航海する「船」

です。

船長(社長)が舵を取り、

船員(社員)がオールを漕ぎ、時にはエンジンを動かし、時には船の整備をしながら、広い大海原を航海しています。

船長が方角を指し示し、船員達は各々の持ち場で一所懸命に役割を全うする。

そうする事で、船は大きな推進力を得て、大海原を逞しく航海する事ができるのです。

ある船は遥か彼方グランドライン?を目指し、ある船は未開の地へ、それぞれの目指す方角に舵をきるのです。

会社員は安定か?

決して一人ではできないような事が実現可能になる。

「組織で働く」という事は非常に素晴らしい事だと思います。

しかしながら、たとえ、

優秀な船長が正しい進路を指し示し、

優秀な船長が一致団結しようとも、やはり海の荒波は避ける事ができません。

船体が傷付いたり、歪んだりして、必ずいくつかの船は沈没していきます。

そもそも船長や船員も人間ですから、必ずミスが起こります。

あなたが会社員であるなら、今乗っている船もいつ転覆するかわからないのです。

例えば

船長が舵取りを誤り、もしくは氷山に気づいた船員からの連携が遅れ、

氷山に衝突したとします。

船体は大きく破損、沈没していきました。

船長は勿論、船員たちも船の外へ放り出されてしまうでしょう。

こうなってしまったら最後、

冷たい海に放り出された人たちは、通りすがりの他の船に拾ってもらうまで、漂うしかなくなってしまいます。

暫くは蓄えたエネルギー(貯蓄)で体温を維持できるかもしれませんが、やがてエネルギーが尽きると、一人また一人と命を落としていきます。

現実世界ではすぐさま死ぬことはないかもしれませんが、いずれは生活が立ち行かなくなります。

言わば、

船員の生活は(極端にいうと人生までも)、船長の舵取りに依存してしまっている

状態なのです。

愚痴ばかりの毎日を送っていませんか?

前項のように、船長の舵取りに生活基盤を依存している船員にとっては、

船長のミスは、自身の生活基盤の崩壊に直結します。

さらに、船体が大きくなれば大きくなる程、船長と一兵卒との距離はどんどん遠のいていきます。

船を生活の拠り所にしているにも関わらず、船の意思決定はもちろん、その意思を窺い知る事すらできない場合もある訳です。

船員としては非常に不安な日々を過ごす事でしょう。

やがて船員は愚痴り始めるのです。。。

「〇〇するなんて、船長は何考えているんだ!」

「なんて船だ!こんな船、乗り捨ててやる!」

「〇〇すればよかったのに・・・。俺の人生は船に潰されたような物だ!!」

束の間の安息を手に入れるため、代償として人生の主導権を船に、船長に、譲渡してしまっているのです。

・・・こんな話、身に覚えはありませんか?

副業で稼ぐとは?

船員としての私は、数年前まで毎日愚痴りながら、憂鬱な日々を過ごしていました。

愚痴って愚痴って、気が済むと、今度は無力感に襲われ、自分が嫌になる・・・

悩んだ末にたどり着いた解決策が

「自分の小舟を作り、大海原で微力ながらも自力で前進する力をつける」

という方法でした。

自分が生活できるだけの最低限のお金は自分の力だけで稼ぐ事ができれば、

たとえ、船が沈没したとしても何とか生き抜く事ができると考えたからです。

だからと言って、大きな船に乗っているメリットもあります。

決して、小舟では追いつけないようなスピードで進む事ができるのです。

だから、私は船を降りる事は今は考えていません。

あくまで、

「生活基盤を船に依存しない人生を実現する事」

が目的です。

できれば大きく構えて、長い目線で、「自分で理想の船に変えていく」という姿勢で本業に向き合えればと思っています。

以上、

今の自分の「目的」を忘れないため、

自分の考えを整理するため、

記事を書いてみました。

この記事をお読みいただいたあなたにも、何らかの気づきがあれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。