はてなブログ『画像』の基本(調達・挿入・編集)

はてなブログ『画像』の基本(調達・挿入・編集)
どーも、ちゃへいです。
皆さんはブログの記事に画像を貼り付けていますか?
画像は言わば記事の【顔】ともなる重要なもの。
実は画像があるのとないのではアクセス数が20%も異なるそうです。
今回はそんなブログの顔。
はてなブログの「画像」の基本を解説します。

画像の入手

まずは記事に貼り付ける画像をどこから仕入れるか?
ということから。。。
スマホで撮った写真でもよし。
自分で書いたイラストでもよし。
どんな画像でも良いのですが、私は普段から
写真AC
というサイトで、
フリーの画像を仕入れています。

www.photo-ac.com

写真ACの他にも姉妹サイトでイラストACシルエットAC等があるので
必要に応じて皆さんも試してみてください。

画像の添付

さて入手した画像を添付する訳ですが、
まず記事編集画面の右サイドバーに画像のアイコンがありますので、
それをクリック!

f:id:chahey:20180830230748p:plain

サイドバーが出てきますので
【+写真を投稿】ボタンをクリック!!

f:id:chahey:20180902191323p:plain

 画像を選択すると…

f:id:chahey:20180902193206p:plain

f:id:chahey:20180902193248p:plain

あっという間に画像挿入完了!!
尚、一度挿入した画像は右サイドバーからいつでも使用することができますよ。

f:id:chahey:20180831231718p:plain

サイズ変更

画像を添付したけど、
何だか大き過ぎたり、小さ過ぎたりすると
記事全体のバランスが悪くなってしまい。
何だか不恰好です。。。
そんな時は
先ほど添付した画像をクリックしてください。

f:id:chahey:20180902192434p:plain

すると
四隅に四角が表示され画像のサイズを変更することが出来ます。

f:id:chahey:20180902192508p:plain

中央に寄せる

画像を添付すると
基本的には記事スペースの左づめで表示されます。
真ん中に配置したい!
という時は、コードを書き込んでください。
まず、記事編集画面を「HTML編集」に切り替えましょう。

f:id:chahey:20180831222323p:plain

すると、HTMLコードがずらっと並んでいますが、
この中から画像のアドレスが記載された
<img class=
から始まるコード部分を探します。
そして以下の様に<center></center>で画像の表示しているコードを挟み込みます。
 <center>
画像のアドレス
 </center>

f:id:chahey:20180831223141p:plain

すると。。。。

f:id:chahey:20180831223332p:plain

ご覧の通り画像が真ん中に移動しました!

Macのプレビューアプリで編集する

ここまで、入手した画像を添付する一連の流れを見てきました。
今度は仕入れた画像に一手間加えてみましょう。
まずはダウンロードした画像をクリックして開きます。
すると右上に鉛筆マークが見えますね。
このアイコンをクリックしてみましょう。

f:id:chahey:20180831224203p:plain

すると、編集用のツールバーが出てきます。

f:id:chahey:20180831224337p:plain

ツールバーから矢印や図形の挿入、テキストも加えることができます。
ちなみに、変更は自動で上書き保存されますのでそのまま閉じてOK!

まとめ

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。
今回は画像添付の基本ということで、
ビギナーブロガーの方々に的を絞って解説してきました。
画像を挿入するだけで、
視覚的に目を引く効果があり、アクセス数向上にも寄与する他、
解説記事であればビジュアルで訴えることで
より分かりやすい記事が書けること間違いなしです。
画像を有効活用して、もっともっとたくさんの人に見てもらえるよう
ともに頑張りましょう!!